Vビームプリマ(ダイレーザー)
Vビームプリマ(ダイレーザー)

顔の赤みやニキビ跡、小鼻の赤み、さらに顔全体のくすみやハリの低下。そんな肌悩みを抱えている方におすすめしたいのが、「Vビームプリマ」です。
Vビームプリマは、赤みに特化した最新型の色素レーザー治療機器です。595 nmのロングパルスレーザーを用い、皮膚の深い部分にある血管にも届きやすいのが特徴です。従来よりも大きな照射径(最大15 mm)により、施術時間を短縮しつつ効率的に治療が可能です。さらに、レーザー照射直前に冷却ガスを吹きつけることで表皮を守り、痛みへの配慮も充実しています。主に赤アザから赤いニキビ跡、赤ら顔、くすみなど幅広い症状の改善に役立ちます。
以下のような症状にお悩みの方におすすめです:
通常のニキビ治療で改善が見られない赤ニキビやニキビ跡
赤ら顔や小鼻の赤みによる悩み
顔全体のくすみやハリの低下が気になる方
また、赤アザや血管腫(いちご状血管腫・単純性血管腫など)にも効果的で、保険適用になるものもあります。迷ったら保険診療で一度ご相談ください。
3 mm~最大15 mmまで0.5 mm刻みで調整でき、治療時間が短縮されます。
従来機種(VビームII)より深部に届く設計で、深い血管や大きな血管にも対応可能です。
冷却ガスとマイクロパルス照射により、痛みや副作用のリスクを軽減。輪ゴムで弾かれたような軽い刺激で施術できます。
赤み・ヒリつき:施術後数時間から最大2日程度続くことがありますが、冷却や保湿で和らぎます。
腫れ・内出血:1~2日程度腫れや紫斑が出ることがあり、場合によっては1週間続くこともあります。
色素沈着・水疱・かさぶた:強い照射や肌質によって発生することがあります。
施術当日の長風呂やサウナは避けましょう
紫外線対策や保湿を徹底し、強くこすらないようにしましょう
赤みや痛み、腫れが長引く場合は医師に相談を
妊娠中、日焼け直後、日光過敏症、てんかん持ち、ペースメーカー使用中などの方は対象外となる場合がありますので一度ご相談ください。
A. 輪ゴムで軽く弾かれたような刺激を感じます。冷却ガスで痛みは大幅に軽減されており、麻酔が必要になることはほとんどありません。
A. 当日から可能です。ただし赤みが残っている場合は、低刺激の化粧品を使用してください。
A. ニキビ跡や赤ら顔は数回の施術で徐々に改善が見られることがありますが回数を要することが多いです。
A. 美容目的(赤ら顔や美肌治療)は自費ですが、血管腫など一部の病気に対しては保険が適用されます。
A. 軽い赤みは数時間で落ち着き、腫れや内出血が出ても1週間前後で自然に消えます。
TOP
