医療レーザー脱毛|船橋・習志野・八千代エリアで皮膚科をお探しなら|ふじもと皮フ科クリニック

WEB予約 TEL.050-1807-7892
医療レーザー脱毛ページ

医療レーザー脱毛

医療レーザー脱毛|船橋・習志野・八千代エリアで皮膚科をお探しなら|ふじもと皮フ科クリニック

Concept

当院の医療脱毛への思い

当院の医療脱毛は、単に「毛をなくす」だけの施術ではありません。

皮膚に関する悩みをワンストップで解決することを目指し、一般皮膚科から美容皮膚科まで幅広く診療を行う中で、肌の状態を正確に評価し、疾患の有無を見極めたうえで、安全かつ的確な施術を大切にしています。

アトピー性皮膚炎などの皮膚トラブルがある方にも対応できる体制を整えており、「有病者脱毛」にも力を入れています。専門知識を持つスタッフが、一人ひとりの肌の状態に応じて丁寧に対応いたします。

看護師は脱毛に関する専門資格を持ち、日々、皮膚科領域の知識や最新技術の習得に励んでいます。レーザー機器は効果と安全性を熟知したうえで最適なものを選び、機器そのものの性能だけでなく、それを最大限に活かす“人の力”を何よりも重視しています。

「安心して相談できる医療脱毛を提供する」―それが、私たちの原点です。
肌のお悩みを抱えるすべての方に、よりよい選択肢と結果を届けられるよう、これからも学びを重ね、進化を続けてまいります。

院長 藤本 栄大

ふじもと皮フ科クリニック

院長藤本 栄大

About

医療レーザー脱毛とは

医療用の特殊なレーザーを肌に照射することで、毛が生えなくなるよう脱毛処理する施術です

医療レーザー脱毛

医療レーザー脱毛は、医療機関でのみ受けられる脱毛方法です。毛の黒い色(メラニン)に反応するレーザーを照射し、毛根や毛の幹細胞にダメージを与えることで、毛の再生を抑制します。医療機関だからこそ、効果の高い機器を用い、肌の状態に合わせた安全な施術が可能です。照射は、専門知識を持つ医師の指示のもと、有資格者の看護師が担当します。万が一の肌トラブルにもすぐに対応できるため、安心して施術を受けていただけます。
脱毛を通じて、肌をより清潔に保ちやすくなるメリットもあり、男女問わず多くの方に選ばれています。

Feature

ふじもと皮フ科クリニックの医療脱毛の特徴

脱毛をどこで受けるか、迷われたことはありませんか?
01

脱毛をどこで受けるか、迷われたことはありませんか?

価格や知名度も大切ですが、効果や満足度も大きな判断材料です。
当院では、画一的な施術ではなく、施術の前に対話を通じてご希望を伺い、肌質や毛質を見極めたうえで、最適な設定で一人ひとりに合わせた脱毛を行っています。より高い効果と満足感を目指し、多くの方にお喜びいただいています。

皮膚科専門医の指示のもと、有資格者による安全で効果の高い脱毛
02

皮膚科専門医の指示のもと、有資格者による安全で効果の高い脱毛

当院の医療レーザー脱毛は、皮膚科専門医の指示のもと、脱毛の専門資格を持つ看護師が施術を担当します。肌の状態や毛質を丁寧に見極め、最適な設定で照射することで、高い効果が期待できるのはもちろん、敏感肌や皮膚トラブルをお持ちの方でも安心して受けていただけます。日々研修を重ねた知識豊富なスタッフが、あなたに最適な脱毛をご提案いたします。

2種のレーザーであらゆる毛質の脱毛が可能に
03

2種のレーザーであらゆる毛質の脱毛が可能に

ジェントルマックスプロは、アレキサンドライトレーザーとYAGレーザーを搭載した医療用脱毛機です。肌質や毛質に合わせて使い分けができ、敏感肌や日焼け肌、色の濃い毛にも効果的。冷却ガスで痛みを軽減しながら安全に照射できます。皮膚科医の判断のもと、アトピー性皮膚炎などの皮膚疾患がある方にも配慮した対応が可能で、幅広い方に安心してご利用いただけます。

Structure

ふじもと皮フ科クリニックの医療脱毛の特徴

レーザー脱毛のしくみ

レーザー脱毛のしくみ

レーザーには、波長によって特定の色や物質に反応する性質があります。脱毛に使用されるレーザーは、755nmから1064nmの波長域で、毛の黒い色素(メラニン)に選択的に反応します。照射されたレーザー光は毛のメラニンに吸収され、熱エネルギーとなって毛根や毛を生やす細胞(毛母細胞やバルジ領域)を破壊します。これにより、数日から1週間ほどで毛が自然に抜け落ち、破壊された組織からは毛が再生されにくくなり、その後は徐々に毛が生えなくなっていきます。

永久脱毛とは

永久脱毛とは

永久脱毛とは、アメリカ電気脱毛協会の定義によれば、「最終施術から1か月後の毛の再生率が20%以下である状態」を指します。つまり、永久脱毛とは「毛がまったく生えなくなる」ことではなく、「高い減毛効果を長期間にわたって維持できる脱毛法」とされています。
このため、永久脱毛の効果とは「毛が完全になくなること」ではなく、「再び生えてくる毛がごくわずかである状態が続くこと」です。

脱毛用レーザー機器について

脱毛用レーザー機器について

医療脱毛に用いられるレーザーには、アレキサンドライトレーザー(755nm)、ダイオードレーザー(800~810nm)、YAGレーザー(1064nm)の3種類があり、それぞれ波長によって特長が異なります。アレキサンドライトは日本人の肌との相性が良く、ダイオードは幅広い毛質に対応可能です。YAGレーザーは波長が長く、皮膚の深部にまで届くため、色黒の方や男性のヒゲ脱毛にも適しています。安全かつ効果的な脱毛を行うには、肌質や毛質に合った機器の選択が重要です。

毛周期と医療脱毛の関係

毛周期と医療脱毛の関係

医療脱毛は、毛の生え変わるサイクルである「毛周期」に合わせて行うことで、より高い効果が得られます。毛周期は「成長期」「退行期」「休止期」の3段階に分かれ、レーザーは成長期の毛にのみ効果があります。全体の毛のうち成長期の毛は約20%前後とされているため、すべての毛に反応させるには複数回の照射が必要です。毛周期に沿って施術を繰り返すことで、徐々にムダ毛が減少していきます。

GentleMax Pro

当院の医療用レーザー脱毛機 ジェントルマックス・プロ

ジェントルマックス・プロ

01.FDA認定の永久脱毛(減毛)効果

脱毛効果を重視している当院では、アレキサンドライトレーザーとYAGレーザーの2種類を搭載した「ジェントルマックス・プロ」を導入しております。

02.痛みを抑える強力な冷却機能

脱毛するときに多くの方が不安に感じるのが「痛み」ではないでしょうか?
「ジェントルマックス・プロ」は、レーザー照射と同時に冷却ガスが噴射痛みを軽減しています。

03.毛質・肌色を問わないので
全身脱毛にぴったり

ジェントルマックスプロは、アレキサンドライトレーザーとYAGレーザーの2種類を搭載した医療用脱毛機です。肌の色や毛質に応じて即時にレーザーを切り替えられるため、全身脱毛のように広範囲かつ異なる毛に対応する施術もスムーズ。色白~色黒の肌、細い毛~太い毛まで幅広く対応でき、効率的で高い効果が期待できます。

04.短時間で効率的な施術

「ジェントルマックス・プロ」は、1ショットあたりの照射面積が広く、スピーディな照射が可能です。これにより、広範囲の脱毛も短時間で行うことができ、忙しい方にも負担なく通っていただけます。
さらに、照射のパワーや間隔を細かく調整できるため、安全性を確保しながら、高い脱毛効果を効率的に引き出します。

Recommend

医療脱毛は、肌への思いやり

自分のために、誰かのために

皮膚科専門医 × 美容医療のスペシャリスト患者さまの肌に本気で向き合います

肌が弱く敏感な方・皮膚病をお持ちの方

肌が弱く敏感な方・皮膚病をお持ちの方

「カミソリ負けをする」「毛を剃るとかゆくなる」「脱毛で肌トラブルが心配」…そんなお悩みはありませんか?実は、医療脱毛を受けることで自己処理が減り、かえって肌トラブルが改善するケースもあります。当院では、皮膚科専門医が診察を行い、日本医学脱毛学会認定の脱毛士資格を有する看護師が施術を担当。ニキビや毛穴の炎症、アトピー性皮膚炎などに配慮しながら、肌状態に応じた安全な脱毛をご提供します。万が一トラブルが起きた際も看護師とともに医師が対応しますのでご安心ください。

学生の方(スポーツをされる方)

学生の方(スポーツをされる方)

「毛が濃いのが気になる」「ユニフォームから見える毛が恥ずかしい」…そんな悩みを抱える学生の方や、運動部の方は少なくありません。医療脱毛を行うことで、自己処理の回数が減り、ムダ毛を気にせずスポーツに集中できるようになります。また、繰り返しのカミソリ処理による色素沈着の予防にもつながります。施術中に痛みを我慢でき、体を動かさずにいられる方であれば、未成年の方でも施術可能です。

成人式・結婚式を控えている方

成人式・結婚式を控えている方

振袖やドレスを身にまとう特別な日。うなじや背中、顔の産毛が気になる…そんな声を多くいただきます。医療脱毛なら、自己処理が難しいうなじや背中も丁寧にケアでき、写真撮影やバックショットも美しく残せます。顔脱毛を行うことでメイクのノリも良くなり、より輝いた印象に。肌に赤みが出る場合もあるため、脱毛は早めのスタートがおすすめです。大切な日を最高の自分で迎えるために、今のうちから医療脱毛をはじめてみてはいかがでしょうか。

将来の介護に向けて始める方

将来の介護に向けて始める方

「将来、介護される立場になったときに、できるだけ清潔に保ちたい」「介助する人の負担を減らしたい」――そんな思いから、今のうちにVIO脱毛を始める方が増えています。アンダーヘアを脱毛しておくことで、おむつ交換時の清拭がスムーズになり、炎症や感染症の予防にもつながります。介護に限らず生理中のムレやニオイの軽減、清潔感アップといった日常のメリットも。白髪には効果が出にくいため、早めのスタートがおすすめです。冷却機能付きの機器を使用するため、痛みも抑えられ安心して受けられます。自分のため、そして誰かのために、今できる備えを始めてみませんか?

Plan

脱毛プランのご案内

人気の脱毛パックもご用意しております

全身脱毛

5

298,000

女性限定、平日限定

VIOなし、平日限定、女性限定

298,000円

脚脱毛5回コース

膝上、膝、膝下、足の甲、指(生えている所のみ)

152,000円

ひげ脱毛5回コース

鼻下、頬、あご、あご下、首前、平日限定

82,500円

Flow

医療脱毛の施術の流れ

自分のために、誰かのために

カウンセリング予約

カウンセリング予約

お電話またはWEB予約をご利用ください。
お電話の場合はその場で予約日時をご相談させていただきます。

未成年の方へ

未成年の方へのカウンセリングは保護者同伴とさせていただきます。

【来院初日】カウンセリング

【来院初日】カウンセリング

ご来院されましたら、まず問診票をご記入いただきます。
カウンセリングでは、女性スタッフがご希望やご不明な点、不安なことなどをお伺いしてプランなどをご相談いただきます。
カウンセリング後、施術日のご予約を取っていただきます。

※混雑を避ける、またはクーリングオフ制度などの理由から、施術日とは別日にご入金の手続きをさせていただく場合があります。
カウンセリング当日のご契約・ご入金にご協力お願いいたします。

安心ポイント

女性スタッフのカウンセリング

当院の医師は男性ですが、脱毛部位を男性に相談しにくいという方もいらっしゃると思います。カウンセリング・施術共に女性スタッフが担当しますのでご安心ください。

勧誘なし

当院は医療機関ですので、必要のない治療をおすすめしたり、強引な勧誘はいたしません。

明朗会計

必要な費用については、契約前にきちんとご説明いたします。後から追加でご請求することはございません。

【施術当日】肌の状態などをチェック

【施術当日】肌の状態などをチェック

施術前には毎回担当者が患者さまにヒアリングをさせていただきます。
肌に何らかの症状があり不安な方はお申し付けください。
施術時の肌の状態や前回照射後のトラブルの有無、レーザーを照射して問題がないかどうかの確認をさせていただきます。

安心ポイント

看護師が肌の状態をしっかりヒアリング

当日施術を担当する看護師がヒアリングをしますので、気になることがあればお申し付けください。

【施術当日】脱毛施術

【施術当日】脱毛施術

施術着に着替え、ベッドに横になっていただきます。
施術する部位は、カミソリで処理をしてきていただいておりますが、背中など手の届かない部位や剃り残し・剃り忘れがある場合は、レーザー照射の前に剃毛いたします。(剃毛台1部位につき1,100円)
レーザーの照射もれが無いよう印をつけた後、レーザーを照射していきます。

安心ポイント

有資格者による施術

※当院は日本医学脱毛学会認定のレーザー脱毛士が在籍しています。
エステ脱毛と違い、必ず医療資格を持ったものが施術を行います。

【施術当日】アフターケアのご説明

カウンセリング予約

お着替え、お化粧直しなど、身支度が整いましたら、アフターケアについてご説明をさせていただきます。
脱毛部位のほてりは通常すぐに落ち着きますが、赤みや痛みが治まらない場合には、処方された炎症止めを塗布してください。
最後に次回のご予約をお願いします。(ご自分でオンラインでのご予約も可能です。)
※追加料金が発生した場合、こちらでお会計させていただきます。(剃毛料金の発生など)

安心ポイント

炎症止めを処方

帰宅後に肌トラブルが起きた場合でもすぐ処置できるよう、炎症止めをお渡ししています。

お会計までスムーズ

プライバシー保護の観点から、担当者が終了後スムーズに対応させていただきます。施術後に待合室で待つ必要もなく、すぐお帰りいただくことができます。

次回予約が取れる

エステなどのリーズナブルな脱毛は2回目から予約が取りにくい、との声も。当院では施術後に次回予約を取ることが出来ます。

FAQ

医療レーザー脱毛のよくあるご質問

医療レーザー脱毛は痛いですか?

輪ゴムではじかれるような刺激がありますが、冷却機能や痛みを軽減する工夫がされているため、多くの方が我慢できる程度の痛みと感じられています。痛みに弱い方には、麻酔クリームの使用もご相談いただけます。

肌が弱くても脱毛は受けられますか?

はい、必要に応じ医師が肌の状態を診察したうえで、適切なレーザーの種類や出力を調整します。アトピー肌や敏感肌の方でも、多くの場合は対応可能です。ただし、日焼けが強い場合等は施術を安全のため見合わせることがあります。

未成年でも医療脱毛は受けられますか?

はい、可能です。ただし、保護者の同意が必要となります。思春期はホルモンの影響で毛が再度生えやすいことや、若年の場合思春期に再度発毛することがあるので、無理のないスケジュールをご提案いたします。

男性のVIO脱毛は行っていますか?

男性の脱毛については、ヒゲや腕・脚などの各パーツ、セットメニューに対応していますが、VIO脱毛および全身脱毛は現在おこなっておりません。あらかじめご了承ください。

何回くらい通えば効果がありますか?

個人差はありますが、目に見える効果を感じるには4〜5回程度、十分な脱毛効果を得るには5〜8回程度が目安です。部位や毛質、肌質によっても異なるため、カウンセリング時にご説明いたします。

Price

お支払い方法のご案内

お支払い方法は現金・クレジットカードからお選びください。
クレジットカードのご利用については、下記をご確認ください。

クレジットカードのご利用について

VISA
VISA
MasterCard
MasterCard
JCB
JCB
American Express
American Express
Diners
Diners

Access

東京方面・沿線各駅からお越しの方

アクセスマップ

当院は、千葉エリアでは皮膚科診療と美容皮膚科診療を行っている数少ない美容皮膚科で、船橋、習志野、津田沼、鎌ケ谷、八千代など、各沿線から多くの患者さまが来院されています。
北習志野駅は、東葉高速鉄道と新京成線の2線が利用可能で、東葉高速鉄道は一部列車で西船橋から東京メトロ東西線と直通運転をしており大変便利です。

浦安、市川など、東京方面からもお越しいただけますので、通勤や通学で東葉高速鉄道通勤や新京成線をお使いの方は、便利にご来院いただけます。

TOP

AIに質問 登録不要 ご相談はこちらから