当院では、皮膚科専門医による診断のもと、患者さまお一人おひとりの症状やご希望を最優先に考えたシミ治療をご提案しております。ダウンタイムやご予算、ライフスタイルなども丁寧にお伺いし、医師と専門スタッフが連携して、無理のない治療プランを一緒に考えてまいります。
無理な勧誘や高額な施術の押しつけは一切ございませんので、どうぞ安心してご相談ください。
まずはお気軽にカウンセリングをご予約ください。
シミ取り治療
シミ取り治療
First
シミには種類があり、原因も深さも一人ひとり異なります。
肌にある“いろみ”をシミと思っていても、それが本当にシミなのかどうかを見極めることが大切です。
当院では、皮膚科専門医が正確に診断し、豊富な治療法の中から最適な方法をご提案します。
本格的にシミ治療を始めたい方へ、安全で確かな一歩をお届けします。
Reason

皮膚科専門医として20年以上にわたり、保険診療から美容医療まで幅広く診療してきた院長がシミの種類・性質・深さを正確に見極め、症状に応じた治療方針をご提案します。
肝斑やADMなど診断が難しいケースにも、豊富な経験と知識で的確に対応します。

ピコレーザー、Qスイッチレーザー(Nd:YAGレーザー、ルビーレーザー)、レーザートーニング、ピコトーニング、BBL光治療(IPL)、ルビーフラクショナル、内服・外用療法など、 症状や肌質、通院頻度に合わせて柔軟に治療を組み合わせます。 「とにかく消す」ではなく、「肌全体の印象も整える」ことも大切にしています。

美容皮膚科だけでなく一般皮膚科の知識と技術を有するスタッフが、カウンセリングから施術までしっかりサポート。
治療内容や経過の不安にもしっかり寄り添い、医師と連携しながら質の高い医療を提供します。

当院は駅ナカにあり、雨の日や忙しい日でもアクセスしやすく、通院の負担を最小限に。
お仕事帰りやお買い物ついでにも立ち寄れる便利な立地が、多くの方に喜ばれています。

ご自身の都合に合わせて、いつでもどこでもスマホやPCからご予約いただけます。
電話予約に時間を割けない方や、日中忙しい方にもストレスなくご利用いただけます。
Explanation

老人性色素斑(ろうじんせいしきそはん)
加齢や紫外線が原因でできる、もっとも多いタイプのシミです。
顔や手の甲など、紫外線にあたりやすい場所にできやすく、30代以降に増えていきます。境界がはっきりしていて、濃い茶色をしていることも多いです。
おすすめ治療
そばかす(雀卵斑)
遺伝的な要因が関係しやすい小さなシミで、鼻や頬を中心に細かく広がります。
幼少期から見られることが多く、紫外線の影響で夏に濃くなることがあります。
おすすめ治療
肝斑(かんぱん)
両頬を中心に広がるぼんやりとした薄いくすみです。
30~40代の女性に多く、妊娠やホルモンの変化、ストレス、紫外線、摩擦などが影響します。市販の美白化粧品や誤ったケアで悪化することもあります。
おすすめ治療
炎症後色素沈着(えんしょうごしきそちんちゃく)
ニキビやけが、やけどの跡などにできるシミです。
肌のターンオーバーとともに自然に薄くなることもありますが、長引く場合は治療が必要です。
おすすめ治療
ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)
10代後半~20代以降に現れる、あざのように青みがかったいろみです。
頬やこめかみ、まぶたなどに左右対称に出ることが多く、女性に多くみられます。
おすすめ治療
脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)
加齢による良性のイボで、シミと混同されやすいものです。
茶色や黒っぽく、表面が盛り上がっていることが多く、顔以外にも全身にできます。
おすすめ治療
Greeting
無理のない、あなたらしいシミ治療を一緒に考えます
当院では、皮膚科専門医による診断のもと、患者さまお一人おひとりの症状やご希望を最優先に考えたシミ治療をご提案しております。ダウンタイムやご予算、ライフスタイルなども丁寧にお伺いし、医師と専門スタッフが連携して、無理のない治療プランを一緒に考えてまいります。
無理な勧誘や高額な施術の押しつけは一切ございませんので、どうぞ安心してご相談ください。
まずはお気軽にカウンセリングをご予約ください。

Treatment

ディスカバリーピコプラス
イタリア・Quanta社製「Discovery PICO PLUS(ディスカバリーピコプラス)」
ディスカバリーピコプラスは、シミ、毛穴、ニキビ痕など、さまざまな肌のお悩みに対して穏やかに、かつ効果的にアプローチできる高性能レーザー機器です。
この機器には、ルビーレーザー(694nm)およびYAGレーザー(532nm・1064nm)の3つの波長が搭載されており、ピコ秒とQスイッチの2種類の照射モードを使い分けることができます。これにより、あらゆるタイプのシミ治療に対応できる、非常に汎用性の高いレーザーです。
さらに、従来のレーザーでは効果が出にくかったシミにも対応でき、ルビーフラクショナル照射を用いることで、レーザーをドット状に照射して微細なレーザー刺激を与え、肌の再生を促すことが可能です。くすみや色むら、色素斑の改善に加え、肌の質感やハリの向上、小じわやニキビ痕の改善にも効果が期待できます。
さらに、ディスカバリーピコプラスは他のピコレーザーと比較して最大出力が高く、大きなスポットサイズでの照射が可能なため、皮膚の深部までしっかりとエネルギーを届けることができます。
また、Quanta社独自のラウンドスポット照射技術により、レーザーの出力を均一に分布させることができ、ターゲットに対するピンポイントでの精密な治療を実現しています。
こんな方におすすめ
シミ・そばかすが気になる方、レーザー治療が難しい肝斑がある方

BBL光治療
BBL(ブロードバンドライト)は、「フォトフェイシャル」や「フォトRF」と同じく“光治療”と呼ばれるスキンケアの一種です。これらは、特殊な光を肌に当てて、シミ・そばかす・赤ら顔・毛穴などの肌トラブルを改善する治療法です。
BBLはアメリカをはじめとする美容医療の先進国で高い評価を受けており、「キング・オブ・レーザー」とも称されるほど。従来の光治療機器(フォトフェイシャルなど)よりも強力で、より高い効果が期待できるとされています。
痛みやダウンタイムは?
BBLは、痛みが少なくダウンタイム(回復までの時間)がほとんどない治療です。
感じ方には個人差がありますが、多くの方は「ほんのり温かい」「軽く輪ゴムではじかれる程度」と表現されます。麻酔は不要で、安心して受けていただけます。刺激に不安がある方には、出力を調整しながら丁寧に施術を行いますので、遠慮なくご相談ください。
施術後の過ごし方
BBLは施術直後からお化粧が可能です。レーザー治療のように絆創膏や保護テープで患部を覆う必要もありません。そのため、長期の休みが取れない方や、治療を周囲に気づかれたくない方にもおすすめです。
こんな方におすすめ
シミ・そばかすが気になる方、シミ・そばかすを消したい方、長期間の休みが取れない方や周囲に気づかれたくないという方

トライビーム PREMIUM
トライビームPREMIUMは、シミや肝斑(かんぱん)、毛穴、小じわなど、さまざまなお肌の悩みに対応できる最新のレーザー治療機器です。レーザーを均一に、安定したパワーで照射できるため、高い効果が期待できます。
この機械は、異なる深さに作用する複数のレーザー(532nmと1064nm)を使い分けることができ、さらにロングパルスレーザーも搭載されているため、肌の状態や目的に合わせたきめ細やかな治療が可能です。
特に、浅いシミは1回の治療で目立たなくなることもあります。
治療後にできるかさぶたは、目立たない保護テープでカバーできるので、日常生活にも支障が少なく、「すぐにシミを取りたい!」という方におすすめです。
また、治療が難しいとされる肝斑に対しても、肌への刺激を抑えながら効果を引き出せる「PTPモード(マイルド照射)」を搭載。痛みや赤みなどのダウンタイムが少ないため、お仕事や家事などで忙しい方にも安心して受けていただけます。
シミ・肝斑だけでなく、毛穴の開き、小じわ、にきび肌の改善にも効果が期待できる、オールマイティな美肌レーザーです。
こんな方におすすめ
シミ・そばかすが気になる方、レーザー治療が難しい肝斑がある方

アンテラ3Dによる高品質な肌診断
トライビームPREMIUMは、シミや肝斑(かんぱん)、毛穴、小じわなど、さまざまなお肌の悩みに対応できる最新のレーザー治療機器です。レーザーを均一に、安定したパワーで照射できるため、高い効果が期待できます。
この機械は、異なる深さに作用する複数のレーザー(532nmと1064nm)を使い分けることができ、さらにロングパルスレーザーも搭載されているため、肌の状態や目的に合わせたきめ細やかな治療が可能です。
特に、浅いシミは1回の治療で目立たなくなることもあります。
治療後にできるかさぶたは、目立たない保護テープでカバーできるので、日常生活にも支障が少なく、「すぐにシミを取りたい!」という方におすすめです。
また、治療が難しいとされる肝斑に対しても、肌への刺激を抑えながら効果を引き出せる「PTPモード(マイルド照射)」を搭載。痛みや赤みなどのダウンタイムが少ないため、お仕事や家事などで忙しい方にも安心して受けていただけます。
シミ・肝斑だけでなく、毛穴の開き、小じわ、にきび肌の改善にも効果が期待できる、オールマイティな美肌レーザーです。
※アンテラ3Dによる肌診断のみでのご予約は承っておりませんので、ご了承くださいませ。
Flow
カウンセリング

1回目のご来院にて
問診票の記入
ご来院されましたら、まず問診票をご記入いただきます。
肌の状態などをチェック

1回目のご来院にて
撮影
診察前に素肌の状態をアンテラ3Dにて撮影させていただきます。撮影データは厳重に保管いたします。
診察
院長がまずお肌の状態を確認し、お悩みを伺ったうえで、最適な治療内容をご提案いたします。施術は内容に応じて、院長または看護師が責任を持って行います。
施術日の予約・お会計
女性スタッフより、治療プランの詳細や料金についてご説明いたします。その後、施術日を予約と初診料のお会計をしていただき、1回目は終了となります。
照射施術

2回目のご来院にて
施術
メイクを落としていただいた後、施術室のベッドで治療を行います。
院長がお肌の状態や症状に合わせて設定を行い丁寧に施術していきます。
アフターケアのご説明

2回目のご来院にて
アフターケアのご説明
スタッフよりアフターケアについてご説明をさせていただきます。
FAQ
熱が少なく、痛みが緩和されたレーザーではありますが、照射に際しての軽い痛みはあり、感じ方に個人差があります。
必要な治療回数は、肌質や症状、希望する治療の強度などにより個人差があります。
ご希望に応じて治療回数や他の治療との組み合わせなどをご提案いたしますので、まずはご相談ください。
3~4週間に1回のペースが一般的です。症状や肌質に応じて医師が最適な間隔をご提案します。
ディスカバリーピコプラスによるスポット治療は10分程度、その他の施術は30分程度です。
現金またはクレジットカードにて決済可能です。
Access

当院は、千葉エリアでは皮膚科診療と美容皮膚科診療を行っている数少ない美容皮膚科で、船橋、習志野、津田沼、鎌ケ谷、八千代など、各沿線から多くの患者さまが来院されています。
北習志野駅は、東葉高速鉄道と新京成線の2線が利用可能で、東葉高速鉄道は一部列車で西船橋から東京メトロ東西線と直通運転をしており大変便利です。
浦安、市川など、東京方面からもお越しいただけますので、通勤や通学で東葉高速鉄道や京成線をお使いの方は、便利にご来院いただけます。
TOP
